こんにちは、まぁまぁな田舎で暮らすゆる主婦のすみずみです。
このたび4才の息子のダニ、ハウスダストアレルギーが発覚しました。
アレルギーらしい予兆はあったのですが、まさかのダニ、ハウスダスト。。
家で行う対策が全てと言っても過言はない!
今すぐできる対策もありますので是非ご覧ください。
- ダニ、ハウスダストについて知りたい
- 自宅で出来るアレルギー対策を知りたい
ダニアレルギーって?
アレルギーの原因になるダニは主にチリダニの一種である「ヤケヒョウヒダニ」と「コナヒョウヒダニ」です。
これらのダニの死骸やフンのたんぱく質がアレルギー物質となるそうです。
- 繁殖時期:暖かくなる5月頃~9月頃まで。特に梅雨の時期に爆増します。
- 大きさ:0.4mm程で目に見えません。
- エサ:人の垢やフケ。
- どこにいる:湿気の多く暖かい所が大好き。
息子は「ヤケヒョウダニ」の数値がほぼMAXでした
ハウスダストアレルギーって?
ハウスダストとは家の中にある1mm以下の目に見えない小さなホコリやチリ、花粉や菌、ペットの毛、
人の垢やダニのフンや死骸など様々なゴミの総称です。
ハウスダストはとても小さいので人が歩くだけで舞い上がります。
この舞い上がった物を吸い込むことによってアレルギー症状がでます。
我が家のアレルギー対策
①カーペットをやめた
ダニといえば昔ながらの畳にたくさんいる印象はありませんか?
実はフローリングと畳ではダニの数は大差なく、カーペットに最も多く生息していた。といった調査結果もあったそうです。
我が家ではフカピタマットというカーペットの下に敷く厚みのある敷物にイブルを重ねて使用していました。
もうこのフカピタの中にたくさんいる気がしてならない!ということで撤去いたしました。
②布製品の小物やめた
来客用に用意していたけどいつの間にかリビングにずっと出っ放しになってた分厚い座布団。
洗っても乾燥機にかけられないほどの厚みがあったのでこちらも撤去!
冬のこたつ用に使用していた万年床の長座布団も撤去です。
そして本当はソファーも捨てたかった…けどこれを捨ててしまうと座るとことがなくなってしまう(笑)
ので、洗濯しやすいようにソファーカバーとダニ捕りロボのMを設置しました。
イブル大好きなんです
③ぬいぐるみお洗濯
娘が産まれてからなんとなく増えつつあるぬいぐるみ。
一斉に洗濯機に行っていただき、乾燥まで入ってもらいました。
④布団丸洗い&乾燥機
使用している布団はすべて丸洗い。&コインランドリーへ乾燥に持っていきました。
我が家には幹太くんがいますが、しっかり乾燥させたかったのでこつこつコインランドリーへ。
ダニは50℃以上の熱で20分の時間で死滅します。洗うだけ、天日干しは意味なしです。
洗ったらしっかり乾燥まで!がセットです。
それができないものはガンガン撤去しました
⑤マットレスのダニ対策&布団掃除機
洗うことができないマットレスにはダニ捕りロボを設置。
我が家はシングルとダブルをくっつけて4人で寝ています。それぞれにMとLサイズを設置しました。
ダニ捕りロボは6週間でダニの完全乾燥がされるそうなので一か月くらい置いてから、布団クリーナーをかけました。
(アイリスオーヤマの布団クリーナーを使用)
⑥朝一のモップかけ
こちらはハウスダスト対策です。
ハウスダストは人が歩いただけで舞い上がるほど小さいので、掃除機をかけても舞ってしまいます。
朝一起きて私がすることはモップかけです。その後でお掃除路ロボットのスイッチを入れます。
朝一毎日モップかけなんて無理…と思っていましたが、1階だけをスーッと歩くだけなので5分もかかりません。
そして毎日やっていてもモップにはホコリが…ぞっとしますが目に見えるので達成感もあって楽しいです♪
2階は休みの日だけ
⑦空気清浄機を使う
新築購入時になんとなく買った我が家ではお飾りだった空気清浄機。
今回の事をきっかけに、掃除中や帰宅後などマメに使うようにしています。
⑧季節の野菜をたくさん食べる
急にふわっとした対策が出てきました。笑
体質はしょうがないとしても、アレルギーの出にくい強い体、免疫を伸ばしてあげたい。
と思ったんですね。
人間口に入れるものから成り立つので、まずは食生活から。
- 旬の野菜をたべる
- 乳製品、発酵食品をたべる
旬の野菜は安くて栄養価が高いし、何より田舎なのでたくさんもらう。笑
今まで嫌煙してたり、いらないと断っていた野菜なんかも子供が食べやすいようにするにはどうしたらいいかな、
と考えるようになりました。
今後の息子の治療は
今回発症した息子の症状は全身の発疹と腹痛でした。
食べ物のアレルギーはなかったので私は以上の対策をし、症状は数日でおさまりました。
正直何が原因での発疹だったのかはわからないままですが、今後は【舌下免疫療法】を進められているので、やっていく予定です。
そちらの事も今後まとめられたらと思っています。
まとめ|我が家のアレルギー対策
以上が息子のダニ、ハウスダストアレルギーが発覚した我が家のアレルギー対策でした。
①カーペットをやめた
②布製品の小物やめた
③ぬいぐるみお洗濯
④布団丸洗い&乾燥機
⑤マットレスのダニ対策&布団掃除機
⑥朝一のモップかけ
⑦空気清浄機を使う
⑧季節の野菜をたくさん食べる
他にも寝具を防ダニの物に買い替える。なども考えたのですが、季節によって変えている寝具全てを買い替えるとなると
金銭的なダメージが大きかったので、今すぐ出来ることから優先的にやってみました。
ダニの繁殖シーズンはもうすぐそこ!皆さんもダニ対策をして気持ちよく過ごしましょう。